その他2017.03.31.
「暑さ寒さも彼岸まで」と言われているにもかかわらず、今年はまだまだ寒い日が続き、桜の開花もゆっくりですね。先日の春分の日をはさんだお彼岸には、ご先祖様のお墓参りに行った方も多くいらっしゃるかと思います。 お […]
その他2017.01.27.
閑話有題。今回は事務所のあるここ神楽坂の歴史について。 今の神楽坂通りが整備されたのは、江戸時代と言われています。 寛永5年(1633年)に大老酒井氏が矢来に屋敷地を拝領しました。その後、この酒井家の下屋敷と牛込御門を結 […]
その他2017.01.10.
2017年も明け、新しい年を迎えました。お正月という1年のスタートを記念日に婚姻届を提出された方もいらっしゃるかと思います。戸籍は夫婦と未婚の子どもをひとつの単位にして作られているので、婚姻すると新たに戸籍を作ることにな […]
その他2016.12.13.
婚活に必要なもの 独身証明書というものをご存知でしょうか。近年、結婚相談所や婚活が流行るにつれて登録する人の真実性が問われるようになりました。本人確認のための免許証等は勿論、収入を証明するため […]
その他2016.12.8.
我が事務所の名刺にも記載されているこのマーク 、家紋ですかとよく質問を受けるのですが、 家紋ではありません。 司法書士の紋章です。 法務省で五三桐を紋章として用いているため、法務省の管轄である司法書士の徽章にも五三桐が採 […]
相続や遺言、不動産についてのご相談やお問い合わせはこちらから
お問い合わせフォームへ