私たちは、ご依頼主様お一人お一人のご状況を踏まえた
最適な解決方法を提案いたします。

「遺言書を書く」「遺産相続をする」…人生でそう何度も経験することではありません。
知らないことばかりで、不安になるのはごく自然なことです。
不動産の登記・売却や商業登記は専門用語や複雑な手続きで時間と手間をとられることも。
まずは、ご心配ごとやお悩みをお聞かせください。

神楽坂法務合同事務所の
4つのお約束

事例紹介

事例紹介一覧を見る

事例紹介2023.03.20

緊急連絡先カードを作成しました

もしものことがあったら… 遺言書作成、身元引受人、尊厳死宣言公正証書の作成…弊所ではこのようなご依頼も多く引き受けています。 そんな方々に万が一のことがあった...

この記事を読む

事例紹介2022.12.20

年末年始営業日のお知らせ

平素は格別のご愛顧を賜り厚く御礼申し上げます。 年末年始の営業 に関しまして、下記の通りお知らせいたします。   <年末年始休業期間> 2022年12月28日...

この記事を読む

事例紹介2022.12.19

先に作成された遺言と後に締結された死後事務委任契約の内容が抵触する場合の優劣関係

死後事務委任契約には法理論が確立されていない部分もある 死後事務委任契約とは、委任者が受任者に自己の死後の事務を依頼する契約です。頼れる家族がいない、あるい...

この記事を読む

商業登記2022.11.22

不動産登記に西暦を使用することはできますか?

不動産登記に西暦を使用することは可能? 「不動産登記に西暦を使用することはできますか?」 以前、不動産の取引の際にお客様からこのような質問をうけました。 お...

この記事を読む

相続や遺言、不動産についてのご相談やお問い合わせはこちらから

お問い合わせフォームへ