その他2017.01.10.
2017年も明け、新しい年を迎えました。お正月という1年のスタートを記念日に婚姻届を提出された方もいらっしゃるかと思います。戸籍は夫婦と未婚の子どもをひとつの単位にして作られているので、婚姻すると新たに戸籍を作ることにな […]
その他2016.12.13.
婚活に必要なもの 独身証明書というものをご存知でしょうか。近年、結婚相談所や婚活が流行るにつれて登録する人の真実性が問われるようになりました。本人確認のための免許証等は勿論、収入を証明するため […]
その他2016.12.8.
我が事務所の名刺にも記載されているこのマーク 、家紋ですかとよく質問を受けるのですが、 家紋ではありません。 司法書士の紋章です。 法務省で五三桐を紋章として用いているため、法務省の管轄である司法書士の徽章にも五三桐が採 […]
登記2016.08.4.
【有限会社とは】 有限会社とは、平成18年5月1日の会社法施行以前に有限会社であった会社であって、同法施行後もなお基本的には従前の例によるものとされる株式会社のことです。 メリット 役員の任期に規定がない( […]
登記2016.05.16.
【建物滅失登記とは】 建物を取り壊したら1か月以内に法務局へ届け出る義務があります。 これが滅失登記です。 基本的には簡単な登記で、時間さえあれば個人でもできます。 何故必要なの […]
相続や遺言、不動産についてのご相談やお問い合わせはこちらから
お問い合わせフォームへ